なんでもノート

なんでも書くノートみたいなブログ

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

新型コロナウィルスワクチン接種2回目の副反応の記録

2021/07/29(木)に新型コロナウィルスのワクチンの2回目の職域接種を受けてきた。2021/07/30(金)に副反応が出たので記録を残す。 2021/07/29 16:45 ワクチン接種 モデルナ社のワクチン 前回より注射が痛かった 刺さりどころが良くなかった気がする 2021/07/30…

Reactのイベントハンドラの命名

Reactのイベントハンドラの命名規則はプロジェクト、実装者によってかなりばらつきがあるように思う。以下、今まで見たことがある命名一覧(例:削除ボタンのclickイベントハンドラ)。 onClick onClickDelete onClickDeleteButton onDeleteButtonClicked ha…

Reactのコンポーネントのpropsの露出は控えめに

Reactのコンポーネントのpropsの露出は控えめにした方がいい気がする。ここでpropsの露出とは、子コンポーネントのpropsや子要素の属性を親コンポーネントのpropsにそのまま定義することを言う。現時点では「気がする」レベル。 新しいコンポーネントを作成…

注意書き

※ このブログの内容は個人的見解であり、主観や自分が置かれている環境によるものが多いです。「こういう意見もあるんだ」程度のあくまで参考として読んでいただけると幸いです。

自分が出したPRのコードにコメントしすぎない

PR = プルリクエスト。GitHubのPRの話。 自分が出したPRのコードにコメントをすることがある。レビュアーがレビューしやすいように補足説明している。自分以外でもこのようなPRを見かける。 それ、PRではなくコードにコメントを残すべきでは? と、ふと思っ…

ネクストアクションは実効性が高く明確なものにする

振り返りの方法 - なんでもノート で ネクストアクションは教訓ベースのものではなく、なるべく実行可能なものにする と書いた。「実行可能な」を「実効性が高く」に変更し、「明確な」を追加した。 ネクストアクションの実効性を高くする ネクストアクショ…

振り返りの方法

仕事でよく振り返りをする。プロジェクトやスプリントの終わりにその期間中の出来事を振り返っている。 個人でも1週間に1回振り返りをしている。振り返った内容を上司との1 on 1で話したりする。 フレームワークとしてはチームでKPT(Keep・Problem・Try)を…

文末を句点で終わらせない

仕事でSlackでテキストコミュニケーションをするとき、文末を句点で終わらせないようにしている(メールや真面目な文章を書くときは句点を使う)。 テキストコミュニケーションの場合、当たり前だが相手がどんな表情で文章を書いているかわからない。そのた…