なんでもノート

なんでも書くノートみたいなブログ

100記事目

100記事目の記事です。

晦日2021年買ってよかったモノ - なんでもノート2021年振り返り - なんでもノートを書いて、2021年ギリギリに100記事に到達した。2021年はこの記事を除き、90記事書いたようだ。我ながら結構頑張ってた。

最近技術記事以外のカテゴリーを追加した。

雑記、買ったもの、お仕事カテゴリーが多めだ。

このブログはメモや日記・備忘録代わり、考えていることや思っていることの整理を目的に書いている。投稿数や頻度のノルマは特に設けていない。書きたくなったら書いている。来年も同じ感じで続けると思う。ゆるく続けていきたい。

2021年振り返り

年末なので2021年を振り返る。

2021年のメイントピックはやはり部署異動と引っ越しだった。部署異動は4月、引っ越しは10月下旬にした。環境の変化の効果は大きく、生活習慣やメンタルも変わった。総合的に見て変えてよかったと思う。

振り返りにあたってカレンダーや日記を見返した。色々思い出す出来事があったが、特に印象に残っているものは何かが変わった出来事だった。それこそ部署異動や引っ越しはそうだ。他には

  • ブログをそれなりの頻度で書くようになった
  • 知らない街に行った
  • 引っ越してからお昼ご飯を外で食べる頻度が高くなった
  • 定期的な断捨離を始めた

とかが今年の出来事の中で印象が強く残っている。自分は変化を大事にしているのかもしれない。来年も何か良い方向に変わりたい。

2021年買ってよかったモノ

今週のお題「買ってよかった2021」

2021年買ってよかったモノを書く。

ワイヤレス充電器

2021年度上半期My Best Buy - なんでもノートに書いたので詳細は省略。ケーブルを挿すのではなく、置くだけで充電できて楽。

スピーカーフォン

こちらも Jabra Speak 510を買った - なんでもノートに書いたので詳細は省略。耳に優しいのとZoomのミュートが連動するのがよい。

ハンガーラック

こちらは初出。上着を羽織る寒い季節になった。上着のクローゼットの出し入れが面倒くさかった。ハンガーラックがその面倒臭さを解消してくれた。上着だけでなく鞄なども吊るせて便利。

Wi-Fiルータ

こちらはインターネットの速度が上がった - なんでもノートに書いた購入したWi-Fiルーター。このルーターのおかげかはわからないが、ネットが速くなったので買ってよかった。


2022年も良いお買い物をしたい。

Eufy RoboVac 15Cを買った

Eufy RoboVac 15C(以下、ユーフィと書く)はAnkerのロボット掃除機。数日前から使い始めた。使用感を書く。

ユーフィを買う前はフローリングの床にカーペットを敷いていたが、諸事情でカーペットをやめることにした。カーペットをやめることの問題はフローリングの色が白いことにより髪の毛や埃が目立つことだった。掃除機をかけるのは面倒くさかったし、ロボット掃除機に興味があったので買ってみた。

何回か使ってみて色々な課題が出てきた。

まず、ユーフィが玄関に落ちた。玄関と廊下の段差が3cmだったので段差と検知せず落ちたようだ。3cmの段差は登れず、玄関から復帰できないという状態が発生した。侵入禁止エリアを設定できるモデルにすればよかったと後悔した。買いかえが頭によぎったが、できる対策がないか調べた。格安なロボット掃除機を使って1年半。よいとこ、困った点。 | YONNER LIFEによると、

玄関下に黒いシートを敷くとうまく反応して落ちなくなりました。

とあった。黒いシートはどこで入手できるかわからなかったので、黒のビニールテープで代用することにした。

f:id:azujuuuuuun:20211230144906j:plain

玄関がダサくなったが、ユーフィは落ちなくなった。玄関の数センチ手前で後ろに下がるようになった。ありがとう。

次に、椅子の足の間にハマって動けなくなった。足の間にギリギリ入り、キャスターが回転しピッタリハマり動けなくなるようだ。こっちは一時凌ぎでビニール紐で足の間に入れないようにした。

f:id:azujuuuuuun:20211230145727j:plain

果てしなくダサくなった。他の解決策を探している。

次に、推進力が高すぎて家財に傷がつかないか心配だ。思っていたより推進力があり、ある程度重たいモノでも押して突き進み、壁には突進していく。擦り傷や衝突による傷がつかないかが心配だ。こちらはまだ対策ができていない。滑り止め等の対策が必要だ。

最後に、音が思ったより大きかった。【2021年】ロボット掃除機のおすすめ人気ランキング16選【徹底比較】 | mybest

静音性の高いモデルが多いので、子どもが寝ているときや、リモートワーク中にも活躍します。もちろん無音ではないですが、気にならないレベルです。

とあったのでミーティング中に使えることを期待していたが、ミーティング中は止めた方がよさそうな音の大きさだった(リモートワーク中とはあるが、ミーティング中とは書いてなかった)。

色々と課題ばかり書いてきたが、肝心の清掃力については正直まだはっきりと言えない。課題の対策に追われて試運転しかできていないためだ。ランダム清掃でどれくらい網羅できるのかは気になるところ。今のところサイドブラシで角をよく掃除できている印象を受ける。これからの活躍に期待だ。

ヘッドホンと骨伝導イヤホンを売った

ヘッドホンと骨伝導イヤホンを売った。ヘッドホンはBOSEのNoise Cancelling Headphones 700。骨伝導イヤホンはAfterShokzのAeropex。骨伝導イヤホンについてはAfterShokz Aeropex - なんでもノートで書いた。

売った理由は使わないからだ。ヘッドホンは他にも書いているが、耳が熱くて短時間の使用にも耐えられなかった。高い勉強代となった。骨伝導イヤホンはJabra Speak 510を買った - なんでもノートでお役御免となった。約1年お世話になった。どちらも良いモノなのでもったいないと言われるかもしれないが、使われない方がもったいないので売るに至った。

今まであまり買取を経験したことがなかったので、流れを記録に残す。

難しいところはなかったが、めんどくさがり屋なので購入証明書のコピーと集荷の依頼はちょっとめんどくさかった。発送から査定までの間は1日で速かった。買取金額はほぼ上限金額で満足。


ヘッドホンと骨伝導イヤホンを売った経緯と買取までの流れを書いた。いつか自分を含む誰かの役に立つと嬉しい。

vegetaのmultipart/form-dataリクエストでハマった

vegetaは負荷テストツール。vegetaでmultipart/form-dataでリクエストができず、ハマった。2日くらい時間を使った。

検索したら以下の記事が出てきたので簡単にできそうだとたかを括っていた。

必要な箇所を適宜書き換えリクエストするも、サーバーはエラーを返した。ログを仕込み、デバッグして、フィールドの値が取れていないことがわかったものの、どう直せばいいかわからず。vegetaは諦め、apache bench(別のツール)で試すも同じ結果に。しばらく「apache bench multipart/form-data」で調べていたらStack Overflowの以下の質問を発見。

node.js - POSTing multipart/form-data with Apache Bench (ab) - Stack Overflow

改行はLFではなく、CRLFを使いなさいとのことだった。curl\r を足してリクエストしているらしい。改行をCRLFに置き換えるとリクエストが成功した。

時間はかかったものの、無事に解決できてよかった。期せずしてvegetaだけではなく、apache benchにも触ることができたのもよかった。今回はたまたまうまくいったが、どうすればもっと速く解決したか、次はどうすればよいかと聞かれると難しいところ。

はてなブログにスマホでタグをつけたい

iPhoneはてなブログアプリでブログを書いている。アプリにはタグづけ機能がない(多分)。はてなブログスマホ版Webページにもタグづけ機能がない(多分)。PC版ページにしかない(多分)。タグ機能あるのに自分が見つけられていないだけだったらごめんなさい。

アプリで下書き保存して、PCでタグづけして公開するか、アプリで公開してからPCでタグづけして更新していた。わざわざPCを開くのがめんどくさい。

今さっきスマホでタグづけする方法を思いついた。スマホでPC版ページを開いてタグづけすればいい。

PCを開く手間が省けた。