なんでもノート

なんでも書くノートみたいなブログ

雑記

2023年4月までの過ごし方

Romeを使ってみたからしばらくブログを書いていなかった。もう少し頻度高く書けるようにしたい。 比較的大きな変化や出来事はなかったので過ごし方というタイトルにした。 色々な技術のドキュメントを読んだり、触ったりした 技術書を読んでいた 仕事でリー…

2022年振り返り

2021年振り返り 2022年も振り返る。2022年7月末までのトピックの内容を含んだ振り返りになる。 仕事 リーダーになった 10月に部署異動があった Java、Spring Bootを書くようになった プライベート 買ったもの ベッド エルゴヒューマン ソファ リビングテーブ…

2022年7月末までのトピック

2022年になってからブログを全然書いていなかった。仕事が忙しかったと言い訳してしまう。以下、7月末までのトピック。 ベッドを買った エルゴヒューマンを買った 仕事でリーダーになった 山梨に行った ソファを買った その他、友達と遊んだり、会社の人と飲…

技術書を電子書籍から紙書籍に戻した

最後にブログを書いてから3ヶ月も経ってしまった。3ヶ月の間に色々あったがおいおい書いていきたい。 タイトル通り、電子書籍で買っていた技術書を紙書籍で買うようにした。6月から紙書籍を買っている。 電子書籍を買い始めたのは2018年の8月ごろなので、か…

2021年振り返り

年末なので2021年を振り返る。 2021年のメイントピックはやはり部署異動と引っ越しだった。部署異動は4月、引っ越しは10月下旬にした。環境の変化の効果は大きく、生活習慣やメンタルも変わった。総合的に見て変えてよかったと思う。 振り返りにあたってカレ…

ヘッドホンと骨伝導イヤホンを売った

ヘッドホンと骨伝導イヤホンを売った。ヘッドホンはBOSEのNoise Cancelling Headphones 700。骨伝導イヤホンはAfterShokzのAeropex。骨伝導イヤホンについてはAfterShokz Aeropex - なんでもノートで書いた。 売った理由は使わないからだ。ヘッドホンは他に…

インターネットの速度が上がった

インターネットの速度が上がった。嬉しい。 前 後 10倍以上違う。 元の回線が速くなったわけではない。回線というかSoftbank Airを使っていた。Softbank Airをマンションが契約している回線に乗り換えた。 引っ越してからちょっと遅くなったなぁと感じていた…

決める力をつけたい

ミーティングでマネージャーレイヤーの方々の決める力に毎回驚かされる。しっかりと決める。そして決めるのが速い。「じゃあこうしましょう」、「(えっ判断はやっ)」と驚かされるばかりだ。その場で決められなくても、決め方を決める。ミーティングに参加…

1買1捨

1日1捨を始めた - なんでもノートで1日1捨という取り組みについて書いた。1日1捨を始める前から「1買1捨」をしていたり、していなかったりした。1つモノを買ったら1つモノを捨てるという取り組みだ。 1買1捨の良いところは「モノは減りはしないが増えはしな…

1日1捨を始めた

1日1つモノを捨てるという取り組みを始めた。 引っ越した - なんでもノートで ミニマリストになろうと思った と書いた。本気でなろうとは思ってはいないのだが、モノを減らしたいとは思う。そこで、この取り組みを始めた。 開始当初の設定は以下の通り。 明…

文章を速く読めるようになりたい

自分は文章を読むのが遅いと思っている。速く読めるようになって沢山文章を読めるようになりたい。 文章を読み進められなかった - なんでもノートで頭の中で声を出していると書いた。「頭の中で声を出すってどういうこと?」という方は以下の記事を読むとい…

文章を読み進められなかった

高校生の頃、文章を読み進められない時期があった。単語や文の意味を正確に理解しないと文の最初から読み直すみたいなことをしてしまっていた。完璧主義的なところがここにまで出ていた。1つの文章を読むのにとにかく時間がかかって文章を読むのが苦痛だった…

日記にタイトルをつけ始めた

日記にタイトルをつけ始めた。2〜3週間前からつけ始めた。その日あった出来事やしたことの中で印象的なことをタイトルにつけている。「引っ越し」や「Jabraのスピーカーフォン」や「衆議院議員選挙」など。 タイトルをつけるのは仕事の真似をした。今のチー…

視界に動くものが入ると集中力が下がる気がする

タイトル通り。 大学受験予備校に通っていた頃思っていたことをふと思い出した。自習室の扉が開くのが目に入るたびに気が散っていた。扉が視界に入らないように一番端の一番前の席に座るようにしたら気にならなくなった。 そう思うと、在宅勤務はオフィスと…

優先度とか基準とか軸とか

ある楽なもの。 意思決定というほどのものでもないが、日々何かを決めている。意思決定や判断を繰り返すと疲れる。決断疲れという現象があるらしい。 ここでタイトルの優先度とか基準とか軸があると決断が楽になる。これらに従って機械的に判断すれば頭を使…

有名どころの漫画とアニメを押さえたい

自分が押さえられてない有名どころの漫画とアニメを押さえたい。具体的には以下の作品。 ハガレン デスノート まどマギ(今日観終わった) 宇宙兄弟 Fate あの花 キングダム サイコパス シャーマンキング ジョジョ カイジ どれも有名で面白いのだと思うが、…

Podcastと散歩

最近、Podcastを聞き始めた。聞いたのは以下の3つ。 Rebuild - Podcast by Tatsuhiko Miyagawa mozaic.fm fukabori.fm 上から順に存在を知った。きっかけは覚えていない。今のところfukabori.fmが長さと内容的に聞きやすい。タメになるし面白い。 主に外を歩…

ながらアニメをしないようにしたい

アニメを観ながら何かをしないようにしたい。例えば、考え事をしたり、スマホをいじったり。アニメを観ながら何かをすると、アニメの内容が頭に入ってこないことがある。観終わった後、面白かった…のか…?となることがある。せっかく最後まで見てもよくわか…

仕事部屋を隔離したい

在宅勤務をしている。仕事部屋兼リビング兼ダイニング兼寝室となっている。 社用パソコンやスマホが目に入り、退勤してもいつの間にか脳みそが仕事モードに切り替わってしまう。昼休憩も仕事のことを考えていることが多い。 この部屋はリビングよりもダイニ…

歌詞をちゃんと聞かない

音楽を聴くのは好きだが、歌詞をちゃんと聞かない。歌詞をちゃんと聞かないので歌詞を覚えられない。なんなら曲の名前すら見ないし、知らない。 流行りの音楽とかプレイリストをシャッフルして聴いて、気に入ったアーティストがいたらリピートしている。声と…

みかんの皮の剥き方

習慣の力は怖い - なんでもノート で習慣について書いたので習慣というか癖?の話。 自分はみかんの皮を人差し指で剥く。自分の周りでは親指で剥く人が大多数を占めている。親指で剥けないことはないのだが、最初のひと剥きが自分には難しい。人差し指の方が…

習慣の力は怖い

お風呂上がりに牛乳を飲まないと気持ち悪い。体調が悪くなるわけではないが、牛乳を飲まないとムズムズする。完全に牛乳の口になっている。牛乳がないときは他の飲み物を飲んでどうにかごまかす。物心ついたときから毎日、お風呂上がりに牛乳を飲んでいた副…

ブログを速く書けるようになりたい

速く書けるにこしたことはない。細かいところが気になって書くのに時間がかかっているとせっかく途中まで書いたのに投げ出したくなる。こうすれば速く書けそうという方法を考えた。 テーマを決める 書きたいこと、思い浮かんだものを頭の中が空っぽになるま…

記録を残す

記録を残すことが好きで、日記をつけたり、ブクログに読んだ書籍を登録したり、映画.comに観た映画をチェックインしたり、Google マップのリストに行った場所を保存したりしている。 この話をした際に「なんで記録してるんですか?」と聞かれたことがある。…

旅行したい

今猛烈に旅行したいという気持ちが強いので書く。以下、行きたい場所リスト。 青森 弘前の桜を見たい 岩手 わんこそばに挑戦してみたい 秋田 大曲の花火大会を見たい 新潟 長岡の花火大会を見たい 岐阜 下呂温泉に入りたい 兵庫 神戸に行ってみたい 鳥取 鳥…

スマホのSNSアプリを削除した

InstagramとTwitterのアプリを消した。 理由 目的もなくSNSを見て時間を無駄にしているなと思ったから 人の投稿を見てマイナスな気持ちになることがたまにあるから 効果 Webブラウザで見るようになったがアプリを使っていた時より見る頻度は減った SNS起因で…